コンプライアンス基本方針
当協会は、定款において事業の目的を「電気の適切かつ安全な利用を促進する業務を行うことにより、公共の利益の増進に寄与する」と定め、ミッション(使命・存在意義)を「電気保安サービスによる安全・安心を実現しながら、地域とともに成長します」としている。
この目的・ミッションを実現するためには、地域社会・お客さまから信頼され選択され続けなければならない。
こうした認識の下、当協会の役員・従業員は、高い倫理観を持ち、「コンプライアンス最優先の業務運営を徹底する」ことを働くうえでの誇り・やりがいとして、不断の取り組みを進めていく。
特に、電気保安の確保および公正・自由な競争の実現のための電気事業法・独占禁止法の法令の遵守については、当協会事業の継続に関わる重要な事項であると認識し、法令の背景にある倫理・道徳などの社会的な規範の遵守を含め、徹底していく。
役員は、コンプライアンス最優先の業務運営を率先垂範するとともに、これを協会(職場)全体に根付かせることが自らの最も重要な責務であることを自覚して経営にあたる。
従業員は、特に「ルールを守る」「責任を果たす」「誠実に対応する」の3点に集中して、職場の仲間全員が互いに協力しながら、意識し行動する。
2024年9月