電気使用安全月間

シェアする

8月は、軽装になり水に接する機会が多く感電をしやすい時期です。また、暑さによる疲労から集中力が低下するため、電気事故が発生しやすく、特に注意が必要な時期になります。
そのため、毎年8月を『電気使用安全月間』とし、経済産業省主唱のもと全国一斉に電気使用安全および電気事故防止の呼びかけを行っています。

当協会では、電気使用安全月間中に、重点活動テーマのもと、マスメディアを活用した広報活動、街頭キャンペーンなどにより電気使用安全および電気事故防止を呼びかけます。また、各種講習会・懇談会の開催、社会貢献活動などを実施します。
電気は、便利なものですが、使い方を誤ると火災や感電事故などにつながる大変危険なものです。この『電気使用安全月間』を通じて電気事故防止の重要性について再確認していただき、電気を正しく安全に使用しましょう。

重点活動テーマ

感電・火災の防止のため、⾝近な配線やコンセントを見直しましょう

無資格者の電気⼯事は法令違反です、必ず電気工事士の資格を持った方に依頼しましょう

⾃家⽤設備は、適切な保守点検と計画的な更新で電気事故の未然防止に努めましょう

地震、雷、風⽔害などの⾃然災害に備え、⽇頃から電気の安全に努めましょう

被災時に命と生活を守るため、日頃から停電への備えを万全にしましょう

2024年度 電気保安協会 全国連絡会共通ポスター

2024年度 電気保安協会 全国連絡会共通ポスター

2024年度 オリジナルポスター

2024年度 当協会オリジナルポスター

電気使用安全月間 広報活動・街頭キャンペーン

TVや街頭ビジョンによるCM放映、情報番組に職員が出演したTVパブリシティ、ポスターや懸垂幕の掲示やチラシ・パンフレットの配布などによる、さまざまな広報活動を実施しています。
また、月間を特に盛り上げるため、本店・支店・営業所単位の全事業所において、活動テーマやポスターの内容を記した“うちわ”などを配布する街頭キャンペーンを実施し、電気使用安全を呼びかけています。

TVCM

TV・街頭で放映しているCMをご覧いただけます。

TVパブリシティ

街頭キャンペーン